岩井自動車商会に関することや廃車買取・中古パーツ販売など、よくあるご質問にQ&Aでお答えいたします。
※クリックして詳しいページもご覧ください。
- 車を持ち込みしたいのですが帰りはどうすればいいの?
- ご安心ください。最寄りの駅(JR宇都宮、JR岡本)まで無料でお送りいたします。もしくはご自宅まで10分~15分の範囲であれば無料でお送りいたします(前日までにご予約ください)。
- 事業用ナンバーの車を廃車したいのですが大丈夫でしょうか?
-
事業用ナンバーのお車の場合、
・貨物軽自動車運送事業経営変更等届出書
・事業用自動車等連絡書
上記の書類が必須となります。状況によりお手続きが異なりますので、詳しくは事前にお問い合わせください。 - 盗難車輌の廃車もお願いできますか?
- 盗難設定されている場合、ご自身のお車であれば盗難届けを解除すれば手続きが可能です。状況によって異なりますので、詳しくは事前にお問い合わせください。(特殊作業や2人作業が発生する場合は別途 追加料金がかかります)
- カギを失くした車でも引き取りは可能でしょうか?
- 鍵がない場合でも、車の所有者であることを証明できるものがあれば引き取り可能です。お車の状況など事前にご相談ください。(特殊作業や2人作業が発生する場合は別途 追加料金がかかります)
- 車の保管場所の周辺の道路が狭いのですが、引き取りは可能でしょうか?
- 事前にご相談ください。引き取りが可能であるかどうかお調べいたします。(特殊作業や2人作業が発生する場合は別途 追加料金がかかります)
- 事故車でも買い取ってもらえますか?
- お車の状態をお伺いし、現車を確認の上で適切な価格で買い取りさせていただきます。
- 買い替えの際に販売店に廃車の相談をしたら廃車費用がかかると言われたのですがどうすれば良いでしょうか?
- 弊社から廃車料金のご負担をお願いする事は有りません。必ず買取させていただきます(※リサイクル料金が未払いの場合やパーツが取り外されている場合はマイナス査定になります)。
- 廃車の処分は、新車ディーラー?、中古車販売店?、修理屋?鈑金屋?どこに依頼すれば一番お得でしょうか?
-
中間マージンのかからない自動車解体業者がお得です。
廃車の引取業者は全国各地にたくさんありますが、車を解体することができるのは「地方自治体から正式に許認可を受けた自動車解体業者」だけです。なぜかというと、エアコンのフロンガスの処理やエアバッグの処理など、解体工場に設備が整っていないと適切な廃車処分の処理ができないからです。
近所のディーラーや中古車販売店に廃車処分を頼んでも費用がかかる場合が多いですし、最終的には許認可を受けた自動車解体業者のところへ行きます。中間マージンのかからない自動車解体業者に最初から直接依頼したほうが廃車処分の費用が安く済むどころか、買取金額がもらえてお得ということになります。
- 事故車や動かない車でもお金はかからないの?
- ご安心ください。当社の引き上げ車両で伺います。通常の引き取り作業であれば費用はかかりません。迅速に対応します。ただし特殊作業が発生する場合は別途追加料金がかかります。
- 車を自宅以外に預けているが、直接引き取ってもらう事はできますか?
-
ディーラー、修理工場、レッカー会社、その他に引取も大丈夫です。
事前にご相談ください。(預かり料金や特殊作業や2人作業が発生する場合は別途 追加料金がかかります) - 数年間、放置の不動車でも引き取っていただけますか?
-
ほとんどのお車で問題なくお引き取りさせていただいております。
ユニック車で保管場所まで進入できるだけの道幅と、作業可能なスペースがあれば問題ございません。
積載車の進入が厳しい場合など、ご不明点ございましたら事前にご相談ください。
(特殊作業や2人作業の必要な場合は別途 追加料金が発生します) - 車検が切れてしまい車を運べません。引き取りは可能ですか?
-
はい。問題ございません。
お車の保管場所まで弊社スタッフがお伺いして積み込みしお引き取りをさせていただきます。車検が切れたお車もご安心してお任せください。(特殊作業や2人作業が発生する場合は別途 追加料金がかかります) - 車の引き取りまでに書類が揃わなくても大丈夫ですか?
-
はい。大丈夫です。
必要な書類(印鑑証明書等)は弊社まで持参いただくか、ご郵送いただいておりますので、車両お引き取りまでにお揃いでなくとも差し支えございません。
車両お引き取りの際は下記書類をご用意の上、弊社スタッフへお渡しください。
1. 車検証の原本
2. リサイクル券の原本(発行済の場合)
3. 自賠責保険証の原本(契約満了日まで2ヵ月以上ある場合) - 引き取りにはいつ頃、来てもらえますか?
- お客さまのご希望の日程とお時間をお伺いの上決定いたしますので、ご安心して連絡ください。
- 手数料や手続き費用はかかるの?
-
費用のご負担はございません。重量税還付申請や廃車手続きに必要な印紙代も含めて、通常のお手続きは無料で手続きを代行します。
お客さまは廃車に必要な書類をご用意ください(手続きや内容によっては、別途追加料金がかかります)。 - 車の所有者が信販会社、ディーラーの場合でも廃車に可能でしょうか?
-
可能です。
ローン完済前の場合でも完済後でも所有権解除のお手続きが必要になります。
●ローン完済の場合
ローンを完済している旨、廃車にされる旨を信販会社・ディーラーにご一報の上 お手続きください。所有権解除が行われると次の書類が送られてまいりますので、 そちらをご提出ください。
1. 所有者の委任状
2. 所有者の譲渡証明書
3. 所有者の印鑑証明書
●ローン完済していない場合
残債がございましても抹消のお手続きはできます。 ローンの組み替え等を行なうことにより引き続き残債をお支払いいただき、 車輌自体は解体をされて陸運局で抹消登録のお手続きをすることになります。 買取見積り時に、ローンの残債があることをお知らせください。 - 車の所有者がすでに亡くなっているのですが何か書類は必要でしょうか?
- 亡くなった方の法定相続人であれば、廃車手続きができます。自分以外に法定相続人がいる場合など、状況によってご用意いただく書類が異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。
- 結婚して苗字が変わっています、何か書類は必要でしょうか?
- 車の名義の氏名変更をしていない場合は、本籍地の役所において戸籍の抄本または謄本をおとりください。転居を伴っている場合は抄本(謄本)と戸籍の附票を合わせてとれば住民票をとる必要はなくなります。
- 車検証に記載の住所と、現住所が異なるのですが大丈夫でしょうか?
-
車購入から現在までに住所の変わった回数によって、ご用意いただく 書類が異なります。通常の書類のほかに、下記の書類をご用意ください。
・自動車を登録した後、引越し等で1回だけ住所が変わった場合は 住民票1通
・自動車を登録した後、引越し等で2回以上住所が変わった場合は 戸籍の附表1通 - 自分で廃車の手続きをしたいのですが、どんな書類が必要でしょうか?
-
■普通自動車:一時抹消登録がまだ済んでいない場合(車検証上、所有者さまのもの)
●印鑑登録証明書(発行から3ヵ月以内のもの) 1通
●住民票または戸籍の附表:引越し等で車検証上の所有者住所と現住所(印鑑登録証明書の住所)が異なる場合は、変更前後のご住所を示したものが必要になります)住所変更1回→住民票 2回→戸籍の附表)。
※ご住所の移転がなくとも、市町村合併や区画整理等により名称や番地の変更がある場合、”住所表示変更証明書”(無料)をお住まいのお役所にて1通ご用意ください。
●ご結婚等で車検証上の所有者氏名に変更がある場合“戸籍謄本(戸籍抄本)”が必要となります。
●車検証
●ナンバープレート
●実印
■普通自動車:一時抹消登録済みの場合
●一時抹消登録証明書
●認印:所有者のもの
■軽自動車:一時抹消登録がまだ済んでいない場合
●車検証
●ナンバープレート
●認印
■軽自動車:一時抹消登録済みの場合
●自動車検査証返納証明書
●認印
■永久抹消登録申請時に、車検有効期限が1ヵ月以上残っている場合は、重量税の還付が可能ですので振込先口座の情報をお持ちください。
◎ご参考までに◎
■一時抹消登録
車検が切れたり、乗るのを中止していて、なおかつ車は残しておきたい場合に一時使用中止の届出をすることを一時抹消登録といいます。再び”新規登録・検査”をすれば車の使用が可能となります。自動車の使用(登録)を一時的に停止(一時抹消登録)している間は、自動車税の課税対象外となります。
■永久抹消登録
車としての用途がなくなり、解体し廃車処分にすること。運輸局のコンピュータの自動車登録ファイルからその車が消えてしまいますので、再度登録しても車を使用することはできません。車両解体完了後でなければ永久抹消登録の届出はできません
- どんなに古い車でも買い取ってくれるの?
-
はい大丈夫です。どんなに古くても15000円から買い取りさせていただきます。
ただし訳ありの車、部品の取り外されている車や積込困難な車はマイナス査定や買い取りできない場合もあるので事前にご相談ください。
相場により買取価格に変動があります。
令和5年11月現在 - 買い取りの支払いは現金なの?振り込みなの?
- お引き取りの際に書類が完備されていれば、その場で現金にてお支払いたします。引き取り当日にお客さまとお会いできなかったり、書類に不備があった場合は後日、現金もしくは振り込みさせていただきます。
- どんな車が高く買えるの?
- 国内で再利用できる部品の付いた車や海外で人気の車は思わぬ高額金額にビックリするかも。正確な金額は実車を見てからの査定となります。
- 事故車は破損状況に応じて査定額は変わりますか?
-
全損、部分破損など、お車の状況によって変わってきます。
事故車の場合は、中古部品としてどれだけ再利用できるかがポイントになります。
外装はダメでもエンジンやミッションなどの部品が再利用できることもあります。 - 見積もり金額が下がる基準が知りたいです。
-
お車の状態によります。パーツの取り外しの有無、キズの程度や走行距離によって変動しますのでお気軽にお問い合わせください。
逆にお車の詳細な状態がわかればプラス査定の可能性もございます。 - 査定は無料ですか?
-
査定費は一切無料です。
買取成立・不成立にかかわらず、無料査定いたします。お気軽にお問い合わせください。 - マニュアル車やディーゼル車の買取は大丈夫ですか?
-
もちろん、喜んで買い取りさせていただきます。車種・年式・型式・装備類等々で査定金額が大幅にアップする可能性もございます。
また、時期によってはマニュアル車やディーゼル車のエンジンミッションが、中古パーツとして海外からの引き合いが強い場合もございますので、査定金額に反映できる様に努力いたしますので、お客さまのお車の詳細な情報をお知らせください。 - 中古車として買取してもらう事も可能ですか?
- お車の年式、状態によっては中古車としても買取可能です。弊社では廃車だけでなく「廃車・中古車買取」「新車・中古車販売」「車検」「パーツ販売」など自社ネットワークで車に関する様々なサービスに対応しております。新車販売はトヨタ、スズキの特別代理店に指定されています。
- なぜ廃車を買い取りできるのでしょうか?
-
使用済みの自動車にはまだまだ使える部品や資源が詰まっています。
弊社ではその様な車を適切にリサイクルする事により車の資源化や再使用可能な部品を取り外し、資源を預けてくださったお客さまに買取価格をお支払いさせていただいております。
- 外したい部品があるけど大丈夫?
-
弊社で取り外す場合は工賃が発生いたします。
ただしエンジンやミッションや外装部品などの返しは買取査定のマイナスもしくは廃棄物扱い(逆有償)となる場合があるので査定時にご相談ください。 - 純正品のパーツ買い取りはできますか?
-
純正品のオプションパーツ取付されている廃車も買い取りいたします。ただ、基本的にパーツの買い取りは実施していませんので悪しからずご了承ください。
廃車見積り時に、取付パーツ類によっては、純正でも社外品でもプラス査定の可能性もございますので、取り外しをせずにそのままの状態でお見積もりをさせてください。
社外品取付の場合、純正パーツへの交換は安易に実施すると壊れてしまう場合がございますので、廃車依頼時に車内に積み込んだ状態でご依頼ください。 - カーナビやオーディオ類、ETC等の取り外しは可能ですか?
-
お客さまがご自身で取り外す場合は、あらかじめ買取査定時にお知らせいただければ取り外しても問題ございません。
弊社にて取り外しをご希望される場合には買取査定時にお知らせください。
ただし取り外し工賃が発生します。
また、取外後の動作保証はできません。一部のカーナビはタイプにより取り外しをお断りする事もございます。詳しくは一度お問い合わせください。
- 廃車にすると、自動車税・自動車重量税は還付されますか?
-
●自動車税
自動車税が未払いでも陸運局での廃車手続きは可能です。お手続き終了約2ヵ月後に、再計算した金額で納付書が送られてきます。
既に、今年度分の自動車税をお支払いの場合は年度の途中で廃車にされると、残存期間に応じ月割計算でお金が戻ってきます。
お手続き終了約2ヵ月後に還付の通知書が送られてきますので、通知書ご持参の上、指定された金融機関でお手続きください。
※軽自動車の場合は年度の途中で廃車しても自動車税の返戻金はございません。
●自動車重量税
車検の有効期間を1ヵ月以上残して廃車される場合には月割りで重量税が還付されます(車検の有効期間が1ヵ月未満の場合は還付がございません)。基準となる日は自動車リサイクルシステムで解体業者や自動車買取店が引取報告をした日か陸運支局または軽自動車検査協会で抹消登録をした日の遅いほうとなります。実際にお車をトラックで引取された日などが基準となるわけではございませんのでお気をつけください。また、還付額に関しては計算方法:車検証備考欄に記載されている重量税額×残りの月数÷自動車検査証の有効期間の月数(12ヵ月か24ヵ月か36ヵ月になると思います)になります。 - 重量税の還付確定日について教えてください。
-
1. 一時抹消登録をお手続きされた場合
「一時抹消登録+車両お引き取り」(解体業者がリサイクル促進センターへ引き取り登録をした日=使用済自動車引取証明書の発行日)のいずれか遅いほうの翌日が還付確定日となります。解体届けが来月にされたとしても、還付金額は変わりません。なお、上記は重量税の還付を受けるための条件です。還付を受けるためには“永久抹消登録”及び“解体届け”の際、同時に重量税還付の申請が必要となります。
2.(一時抹消登録は行わず)永久抹消登録をお手続きされた場合
「永久抹消登録+解体届出」を完了した日の翌日が還付確定日となります。お手続きの際、同時に重量税還付の申請が必要となりますので、振込先口座情報をお持ちください。なお、車検満了日まで1ヵ月未満の場合、還付金はございません。 - 車検が切れたら、その車の自動車税は払わなくてもいいのでしょうか?
- 自動車税は毎年4月1日現在の車の持ち主(車検証上の所有者さま、所有者が販売店やローン会社などの場合は使用者さま)に対して課税されます。運輸局で抹消(廃車)登録をしないと、納税通知書が届きます。車検が切れたり、乗る予定がしばらくない場合は、お早めに抹消登録をお手続きください。
- 自動車税を一部、未納ですが廃車できますか?
-
できます。
抹消手続き後、4月から廃車した月までの自動車税の請求書が自動車税事務所から送られてきますので、未納分の自動車税はその時にお支払いください。 - まだ自動車税を払っていないけど廃車できますか?
- できます。抹消手続きは国の、自動車税は都道府県の管轄です。約2ヵ月後に、自動車税事務所から、4月から廃車した月までの自動車税の請求書が送られてきますので、その時に支払うことになります。
- 任意保険がいったん切れてしまったら、無事故割引は最初からやり直しになってしまうのですか?
- 前ご契約の満期日の翌日を起点日として、7日以内の日でしたら、そのままの等級割引を引き継いでいただくことができます。 8日~13ヵ月までの場合、前契約の等級が1~5・6等級でしたら前等級と同じ、 6等級から20等級の場合には6等級となります。
- 任意保険の中断証明書って何ですか?
-
お車を、廃車・譲渡・返還・または海外赴任や留学などで海外に渡航されるため、自動車保険を中断される場合に、ご契約者さまのお申し出により、中断証明書を発行することができます。中断証明書を取得されますと、その後、新たに自動車保険をご契約される際に、証明書に記載された※ノンフリート等級が適用されます。
※ノンフリート等級
ノンフリートご契約者さまに適用される保険料割増引制度です。等級から20等級までの等級区分に分かれていおり、ノンフリート等級は、他の損害保険会社やJA共済等からも引き継ぐことができます。
■発行条件 (契約中断時に必要な条件)
次回適用する等級が7等級以上であること。
中断の理由が廃車・譲渡・返還のいずれか、海外渡航の場合、中断した契約の末日から6ヵ月以内に出国することが条件となります。
発行には、中断日の翌日より13ヵ月以内のお申し出が必要です。 - 自賠責保険解約の手続きを教えてください。
-
下記の書類をご用意の上、ご契約者さまが保険代理店でお手続きすることになります。
1. 自賠責保険証明証
2. 自動車損害賠償責任保険承認請求書(保険代理店にございます)
3. 身分を証明できるもの
4. 解約の条件を満たしていることを証明できるもの(抹消登録証明書など)
5. 印鑑(認印) - 廃車にすると、自賠責保険は還付されますか?
-
自賠責保険の有効期間が残っていれば残存期間に応じて保険料が戻ってきます(保険期間が1ヵ月未満の場合には還付はございません)。
保険会社に解約のお手続きをした日が起算日として計算されますので、抹消登録が完了いたしましたら、お早めのお手続きをお勧めいたします。
還付のお手続きにつきましては、ご加入の損害保険会社にお問い合わせください。
- ちゃんと処分してくれるの?
-
岩井自動車商会は自動車リサイクル法で宇都宮市から許可を受けている会社です。
安心してお任せください。 - 年式の古い車は「リサイクル料金」を支払わなくてもいいのですか?
-
年式にかかわらず、すべての車が対象となっております。
自動車リサイクル法では、車の適正処理を行うために解体する際に生じる廃棄物として、エアコンのフロンガスやエアバック、シュレッダーダスト等を適正に処理するための処分料金も含まれております。 - リサイクル券とは何ですか?
-
リサイクル料金が支払われていることを証明するために発行される重要な書面です。
資金管理法人の委託を受けたリサイクル券の発行者である新車ディーラー、運輸支局内または近傍の団体及び整備事業者等が発行します。
リサイクル券は「A券」~「D券」で構成されています。
「A券」 預託証明書(リサイクル券)
「B券」 使用済自動車引取証明書
「C券」 資金管理料金受領書
「D券」 料金通知書兼発行者控
「A券」 と 「B券」 は車検時及び使用済自動車を引き渡す時に必要になりますので、車検証等と共に大切に保管してください。廃車時に預託する時はリサイクル券が発行されず、引取証明書が発行されます。
また、リサイクル券には車台番号が記載されており、他の自動車への流用はできません。 - リサイクル料金は、なぜ車種によって違うのですか?
- 自動車を解体する時に出たり残ったりする、リサイクルできないゴミの見込量やフロンガス類の充填量、さらにエアバッグの個数など、その他車種によって仕様が異なりますので、 それに伴いリサイクル料金は変わっています。
- リサイクル料金は何に使われるの?
-
リサイクル料金はシュレッダーダスト・フロン類・エアバッグ類のリサイクル・適正処理に使われます。また料金の一部は、リサイクル料金の管理や、廃車処理の情報管理にも使われます。
車の所有者が支払ったリサイクル料金は、資金管理法人として国の指定を受けた(財)自動車リサイクル促進センターで安全・確実に管理されています。 - 廃車にしたい車のリサイクル券を紛失しました。再発行が必要でしょうか?
-
いいえ。廃車にする場合は必要ございません。
リサイクル券とは廃車にするお車の“リサイクル料金”が預託済みかどうかの証明書に過ぎません。預託済みの証明ができれば同券を紛失されても問題はございません。預託済みかどうかは、弊社にてお調べできますので、車検証上の「車台番号」 と 「登録番号」をご用意ください。 - リサイクル料金は納めています。廃車をする際、追加装備料金の預託が必要といわれました。追加預託とはなんですか?
-
車種によりましては、エアコン(フロンガス)またはエアバックの処理料が、標準装備料金(車検時や新車購入時にお支払いされる金額)とは別料金に設定されていることがございます。なお、追加預託は、事前に納めていただくことができないため、車両解体時にお支払いいただくこととなります。また、追加預託時に※資金管理料金が発生いたします。
※資金管理料金とは
リサイクル料金を運用管理するのに係る費用のほか、リサイクル料金の徴収に係る費用などにもなるため、再度、リサイクルを預託するにあたり、資金管理料金(\480)が発生いたします。 - リサイクル料金の支払いが済んでいるかどうかはどうしたらわかりますか?
- 自動車リサイクルシステムホームページ上の、ユーザー向けリサイクル料金等照会機能(ご利用可能時間 7:00~24:00)を利用し、車検証上の車台番号(下4桁)・登録番号(ナンバープレートの番号)をご入力いただければ預託状況がご自分でご確認いただけます。弊社でも調べる事ができます。
- なぜ自動車リサイクル法が必要なんですか?
-
現在、国内で年間約400万台排出される使用済自動車は、約20%がシュレッダーダストとして主に埋立処分されていますが、解体業者や破砕業者によって約80%がリサイクルされています。
主な理由として
(1)シュレッダーダスト(クルマの解体・破砕後に残る廃棄物)を減らすため
(2)不法投棄・不適正処理をなくすため
(3)地球温暖化を防ぐため
の3つが挙げられます。
日本では、産業廃棄物の最終処分場はもう残り少なく、シュレッダーダストの埋立処分量を減らす必要性に迫られています。シュレッダーダストの処理にかかる費用の高まりや鉄スクラップ価格の低下・不安定な変動などにより、これまでのリサイクルシステムが機能しなくなりつつあることから、不法投棄や不適正処理などが心配されています。
カーエアコンに利用されている「フロン類」は正しく処理されないとオゾン層破壊や地球温暖化を引き起こす原因となります。また「エアバッグ類」についても適正処理の必要性が高まっています。
このようなことから、新しい車のリサイクルの仕組みとして「自動車リサイクル法」が作られました。 弊社では、シュレッダーダスト・フロン類・エアバッグ類の3品目を適切に処理しています。
- 廃車や事故車の引き取りはどの地域までお願いできますか?
-
岩井自動車商会の充実した廃車引取体制(1台積み積載車2台、3台積み積載車1台、ユニック車1台)なら、どんな事故車でも、どんなに朽ち果てた廃車でも引取OK。引取りスタッフは30年以上のベテラン仲野部長がお伺いいたします(追加費用がかかる場合があります)。
※廃車引取対象(栃木県内全域):
足利・市貝・宇都宮・大田原・小山・鹿沼・上三川・さくら・佐野・塩谷・下野・高根沢・栃木・那珂川・那須塩原・那須烏山・那須・日光・野木・芳賀・益子・壬生・真岡・茂木・矢板
※基本的に栃木県内での廃車・事故車お引き取りは無料となります。
※詳しい内容はお問い合わせください。 - 実際に買取された方の感想を聞きたいのですが。
-
下記より各市町別でお客さまの声をご欄いただけます。
※下記URLをブラウザのURL欄にコピー&ペーストの上ご欄ください。
・足利:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=足利
・市貝:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=市貝
・宇都宮:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=宇都宮
・大田原:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=大田原
・小山:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=小山
・鹿沼:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=鹿沼
・上三川:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=上三川
・さくら:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=さくら
・佐野:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=佐野
・塩谷:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=塩谷
・下野:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=下野
・高根沢:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=高根沢
・栃木:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=栃木
・那珂川:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=那珂川
・那須塩原:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=那須塩原
・那須烏山:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=那須烏山
・那須:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=那須
・日光:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=日光
・野木:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=野木
・芳賀:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=芳賀
・益子:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=益子
・壬生:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=壬生
・真岡:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=真岡
・茂木:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=茂木
・矢板:http://www.iwai-auto.com/voice/index.php?word=矢板 - 戸籍の附票とはどんなものですか?
- 戸籍の附票は、最も新しく戸籍を作った(本籍を定めた)時以降の、住民票の移り変わりを記録したものです。戸籍とセットで本籍地の市区町村が管理しています。
- 戸籍の謄本(とうほん)と抄本(しょうほん)は何が違うのですか?
- 戸籍の記載の全部を、原本と同一の様式によって写したものを戸籍謄本、戸籍の一部を抜粋して写したものが戸籍抄本となります。
- 住民票には何が記載してありますか?
-
住民票には以下が記載されています。
・住所
・氏名
・生年月日
・性別
・現住所(住み始めた日も載っています)
・以前お住まいのご住所
・世帯主の方のお名前及び世帯主との続き柄 - 解体する時にでる「シュレッダーダスト」とは、なんですか?
-
車を破砕し、その時の有価金属を回収した後に残るものを意味します。
自動車を処理する場合、まず再利用可能な部品を取り外してから解体し、車を破砕します。
主な成分は、プラスチックやゴム、ガラスで、自動車リサイクル法の施行により、 国の定める基準に従ってリサイクルされます。 - 廃車処理で解体された部品は、国内で使用と一部輸出されると聞いたのですが?
-
部品は国内外で有効的に利用されています。
国内で中古部品として市場で流通し、自動車ディーラーや整備会社で利用されています。
また東南アジア、中東諸国、中南米を中心にロシア、アメリカ等の需要の多い国々においても、部品は有効的に利用されています。 - 廃車、事故車を買取ってどうするんですか?
-
使用可能な部品をリサイクルパーツとして再利用します。
その他、金属・材料等はマテリアル資源として再利用します。 - 廃車の登録の証明書はもらえますか?
-
はい。抹消{廃車}登録の手続きが完了いたしましたら、ご証明といたしまして、下記書類をご送付いたします。
■普通自動車:
1. 登録事項等証明書{永久抹消証明書}の原本(運輸局が発行するもの)
2. 使用済自動車引取証明書の原本(解体業者が発行するもの)
■軽自動車:
1. 検査記録事項等証明書{返納証明書}の原本(軽自動車検査協会が発行するもの)
2. 使用済自動車引取証明書の原本(解体業者が発行するもの)
なお、中古車としてお買い取りさせていただいた場合、車検証(または一時抹消登録証明書)のコピーをご送付いたします。 - 一時抹消登録と、永久抹消登録の違いはなんですか?
-
■一時抹消登録
車検が切れたり、乗るのを中止しているが車を残しておきたい場合に一時使用中止の届出をすることを一時抹消登録といいます。再び“新規登録・検査”をすれば車の使用が可能となります。また、自動車を一時的に停止(一時抹消登録)状態にすることで、自動車税の課税対象外となります。
■永久抹消登録
車としての用途がなくなり、解体し廃車処分にすることをいいます。運輸局のコンピュータの自動車登録ファイルからその車は消えてしまいますので、再度登録して車を使用することはできません。車両解体完了後でなければ永久抹消登録の届出はできません。 - 解体証明書は発行してもらえますか?
- ご希望いただきましたら、発行させていただきます。 解体証明書は、15条(完全抹消)による抹消手続きや、自動車税の支払いを止める時に使用します。古物商の許可を取った自動車解体業者のみが発行できる書類で、その会社の古物登録番号や、解体した車の型式、解体日等が記載されています。発行する場合は追加料金がかかります。
- 車検証をなくしてしまったのですが…
-
陸運局で「現在登録証明書」を発行してもらい、 あとは通常通りの手続きとなります。
弊社で代行する場合は別途 追加料金が発生いたします。 - 他県ナンバーの車を現住所の近くの陸運局で廃車できますか?
- 車の登録されている地区の陸運局でも、住民票のある地区の陸運局でも、どちらでも可能です。